こんまりメソッド体験談。恋人なし、仕事なしの鬱・引きこもりの絶望アラー女子が、この本に出会い好きなことを仕事にして、ハンサムな米国男性と国際結婚、超絶可愛いベイビーに恵まれた話。

『人生がときめく片付けの魔法』著 近藤麻理恵
https://amzn.asia/d/bO9oWVC

もし、「一番大きく人生を変えた本を一冊選べ」と言われたら、私は間違いなくこちらの本を選びます。

人生を大きく変えてくれたこの本。
この本のおかげで自分の「好き」を大切にしてあげられるようになりました。そしたら、どんどん人生が幸せに向かって動き始めて…。

今日は、近藤麻理恵さんの著書『人生がときめく片付けの魔法』と、この本の「こんまりメソッド」で片付けをした、私の実体験をご紹介します。


「自分を変えたいけど、
何をしたらいいかわからない、
自分のやりたいことも分からない」

そんなときは、きっと、この本がモヤモヤがスッと晴らしてくれますよ。

『人生がときめく片付けの魔法』著 近藤麻理恵
https://amzn.asia/d/bO9oWVC


なかなか本を手に取る時間がない方には、家事の合間にネットフリックス動画で見るのもおすすめです。
tps://www.netflix.com/jp/title/80209379

独自の片付け方法の「こんまりメソッド」とは?

ほかの片付け法との違いは「ときめき=あなたが好きかどうか」が重要視されること。

こんまりさんの独自の片付けメソッドのユニークなところは、なんと言っても「自分のときめき」に従って片付けを進めていくところ

実際やってみると、それは、単なる収納・お片付けの方法ではなくて、「自分を知る作業」でした。

モノと向き合うことで、「自分はどんなことに喜びを感じて、どんなことが嫌なのか。」

自分の価値観を知って、そして、それを受け入れることができるように。


「こんまりメソッド」では、モノを触って「ときめくかどうか」をチェックしながら、まずは捨てる作業を終わらせます。
 
そもそも「片付けが苦手」って感覚って、自分で選んで手に入れた、部屋にあるモノに対して愛情が持てない状態だったりします。



自分が何が好きか分からない状態でモノを買っていたり、「こうすべき」という先入観でモノを買っていたり。

自分で選んだはずなのに、好きだと思って買ったはずなのに、なんとなくしっくりこない。

しっくりこないから、目を逸らしたくなって、ポイっと放置。


ポイっと放置するから

どこに何があるか分からなくなって

部屋の見た目はいつもゴチャっとしていて

その部屋にいると、なんだかとても疲れて…。



こんな悪循環を断ち切るために、こんまりさんが推奨する方法は、「ときめくかどうか」でお部屋にあるモノと一つ一つと向き合うこと。


その向き合い方はとてもユニーク。

一つ一つお部屋のモノを触ってみて、体が「キュン」とときめく感じがしたら、そのモノは大切に残します

反対に、触ってみて、「ズン」と重だるくて冷たい感覚がしたら、そのモノは捨てます

捨てるときは、モノに触って「ありがとう」と伝えてから。

こんまりさん曰く、

どんなにいらないモノも、

あなたのもとにやってきて、

何かしらの役割を果たしてくれている。

だから、感謝をしてから、手放すのだそう。

私の場合は、触って「ズン」と重たい感じがしたものは、

例えば、、

セールで衝動買いしたけど全然着ない洋服、

あとで必要になった時のために残してある書類、

趣味に合わない頂き物とか
 
でした。

今考えると、

こういう不要なモノって、

自分部屋の限られた空間を占拠して、

「変な買い物をしてしまった」とか

「あとでなんとかしなきゃ」とか、

「ものを無駄にするな」とか、

無言のプレッシャーを自分に与え続けていたような気がします。



だから、安らげるはずの自分の部屋で、「なんだか叱られてる感じ」を常に感じていなければなりませんでした。

自分の部屋なのに、心や身体が弱っていく感じ…。

自分はダメな人間だという自己嫌悪に苛まれながら…。



でも、そんなふうに自分を圧迫しているモノを、思い切って手放すと、

心がとっても楽になって、自分の好きなものや価値観を受け入れられるようにりました。


「嫌なものや苦手なものはもう捨てていいよ。

 あなたは部屋に溢れた使わない物のために、

 自分を嫌いにならなくていいし、

 使わない物のために、

 これ以上面倒なことしなくていいよ。」


って、自分に言ってあげられた感じがしました。


そのことが、本当に自分を楽にしてくれました。



モノを沢山捨ててしまったら、あとで困るかもと、心配していたけど、

捨てても全然大丈夫でした。

そもそも、使ってない時点で、自分の生活の中でそんなに重要でなんですよね。



使わない書類の束とか、

着ない服とかが発する、

得体の知れないプレシャーがなくなって、

ときめく物だけが残った、自分の部屋。


なんだか、

自分の部屋が、深呼吸をして、生き返った

そんな感じがしました。



深呼吸できる、新しい空間の中に、

自分の「ときめくモノ」や

自分の「好きなモノ」がある。


それまで汚部屋に住んでいた私にとっては、

豪華マンションに引っ越ししたかのような、

まるで違う国に住み始めたかのような感覚。


住んでる家は同じなのに、生活がリニューアルされて世界が変わる。


これが、「こんまりメソッド」が他のお掃除法と大きく違うところだと思います。


お片付けとは、
モノを捨てるのではなく、
自分のときめきに向き合うことなんだと教えてくれました。

『人生がときめく片付けの魔法』著 近藤麻理恵
https://amzn.asia/d/bO9oWVC



なかなか本を手に取る時間がない方には、家事の合間にネットフリックす動画で見るのもおすすめです。
tps://www.netflix.com/jp/title/80209379



片付けが終わると、「好き」が溢れるあらたな世界が待っていた!


「こんまりメソッド」を実践して、片付けが終った後の生活はどんな感じかというと、

自分の部屋にいると、まるでお気に入りのお店にいるような気分に。

昼間は、スタバにいるときみたいに、心地よく読書に集中できるし、

読書のおともに、

いい香りのコーヒーや紅茶まで用意してみたり。
(お部屋だった頃は、ペットボトルでラッパ飲みで、そのままパットボトルが部屋に溜まっていました…。)


夜は、ホテルにいるみたいにくつろげるし、

キャンドルの灯りでyogaをしてみたり。
(以前はモノが床にありすぎて、床が見えないのでヨガなんてとてもできなかった‥。)

カフェに行かなくても、
ホテルに泊まりに行かなくても、
自分の部屋で、おしゃれな気分を味わえるようになりました。



片付けで、ときめき感度が上がっているから、

新しく買うものは、本当に自分が好きなものやときめくモノだけになって、

アロマキャンドルを買ってきたり、

お花を飾るようになったり、

可愛い観葉植物を窓辺に置いたり、




「キュンとするかどうか」が買い物の決め手だから、

部屋には、「キュン」とするものばかりで満たされていくようになりました。

そうすると、日常に「好き」と「キラキラ」がますます溢れていって…。


自分の意識が、

世間体とか「〜しなきゃいけないから」「〜すべきだから」とか変な義務感から

自分の「好き」に向き始めたのです。


リバウンドしない鍵はこれだった!モノ別で片付け!

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です